top of page

今頃になって石窯の事


ree

どーも

ホルン広報部メガネmen's

店長兼

運搬全般なんでもやります

メガネです!


さあ

今日は石窯について


ree

ホルンは20年前に鎌ヶ谷に移転して

その頃

ちょうど石窯ブームが

始まった頃でして

なんだか石窯のパン屋さんて

いっぱいありましたよね


今は石窯のパン屋さんて

そんなになくなったかなぁ?

石窯ってなんか

響きいいじゃないですか!

美味しそうに聴こえるし!


でも石窯って、扱いが難しい!

常に温度は高いし

焦げやすいんですよ。

まぁー焦がして焦がして

今までやってまいりました!


ree

それでも

なんだかんだ

石窯を使って

カレーの玉ねぎを焼いてみたり

石窯のシュークリームもそうですね!


じっくり焼いたりするものには

スゴく役立つ石窯です


ree

何年か前に

クリスマスに鶏の丸焼きも

焼いたりしました!

全然売れませんでした!


そうそう


このホルンの石窯

スペイン製の焼石を使って

スペイン人を呼んで作ったそうです

スペイン人?石窯?

ちょっと待ってください

ググってきます

戻りました!

スペインだとスペイン語でオルノ

(horno,オーブンを意味する)

起源は詳しくわからなかったけど

スペイン語でオルノ

horno

オルノ

え?

これ

ほとんどホルンじゃないすか!


ホルンにO

つけただけ!


へー

また今日も知恵つけちゃったもんな〜


そんで

全然注文入らないけど

ピザなんかも焼いたりしています!


よろしかったら

年末に向けてクリスマスなんかに

ピザ❗️いかがでしょうか!


ree

しびれを切らして

お待ちしています!


ご清聴ありがとうございました❗️

 
 
 

コメント


  • Instagram

© 2021 by HORNBAKERY created with Wix.com

bottom of page